ホーム ブログ ページ 56

新感覚!握りたておむすびとスープカレーの組み合わせ!「美味むすびuma」が5月10日銀座にグランドオープン!

美味むすびumaとは?

umaumaセット 800円 
前職で28年を共に過ごした代表けいことなおこ店長

姉妹以上の絆を活かして飲食店開業の夢「美味むすびuma」を銀座でスタート致しました。

妙高の絶品コシヒカリを究極の炊き方・握り方で仕上げたけいこのおむすびと
そのおむすびに合うスパイス調合を探求したなおこのスープカレー

囲炉裏仕込の日替わりおかずもついて
元気いっぱい!幸せいっぱい!お腹いっぱい!

『新感覚』なおむすびとスープカレーの組み合わせを是非、お楽しみください。

メニューについて

美味むすびumaのおむすびに息吹を吹き込んでくれる、素晴らしいお米は新潟県上越市妙高の岩崎ご夫妻生産のコシヒカリ。

炊き立てツヤツヤご飯のおおぶりほろほろおにぎりは、目の前でにぎにぎしてくれます。

おむすびに合うよう徹底的にスパイスを調合し、「おいしい飲み物」のように感じていただけるたっぷり玉ねぎのスープカレー。
囲炉裏の備長炭を使って焼いた日替わりおかず。
手作りだからこそ出来る、炊き立て、握りたて、焼きたて、揚げたての出来立てランチ。
なんとおしんこまで自家製です!
美味むすびumaで美味しく楽しくお腹いっぱいになって下さい!
メニューのリクエストなど遠慮なくおっしゃって下さいね。
<基本メニュー>
日替わり惣菜2種・スープカレー・手作りおしんこ
・umaセット   700円(+塩むすび1個)
・umaumaセット 800円(+塩むすび2個)
・toraセット   900円(+塩むすび3個)

オープン記念情報!

オープンを記念して、期間限定のワンコインセールを行います。
期間 2021年5/10(月)・5/11(火)
全セットメニューが500円!
toraセット 900円 

店舗情報

店舗名   美味むすびuma
住 所   中央区銀座6-4-5 土屋ビル2階「ろばた」内
オープン日 5月10日
営業時間  11:30〜14:00
店 主   けいこ・なおこ
定休日   金・日 
https://twitter.com/umaumamusubi
https://www.instagram.com/uma.umamusubi/

コラーゲン入りのハンバーグが評判!リラクゼーションサロン監修の低糖質弁当と筋肉弁当!練馬のランチ屋が練馬にオープン!

練馬のランチ屋とは?

練馬のランチ屋外観

頑張っている人の手助けになりたい!
リラクゼーションサロンを経営するオーナーが美容と健康を食生活から支えたい!
そんな発想からオープンさせた間借りゴーストレストラン!
それが練馬のランチ屋です。

練馬のランチ屋についてもっと詳しく!

練馬に誕生した間借りゴーストレストランは健康的にロカボな食事を提供したいという思いから、「万人受けではなくても低糖質な食事を心がけたい人達の手助けになれないか?」という観点に着目して開業されました。
健康的な食生活を真剣に考える上で”断糖”という手法をオーナー自身の生活に取り入れ早14年。社会にまだまだ浸透していないロカボな食生活を継続することの難しさやジレンマを体感する中で同じように困っている人がいるのではないか?そんな人達が極少数だったとしても頑張っている人達を支えたい。そんな熱い思いが形となったのが”練馬のランチ屋”です。
この度”練馬のランチ屋”を立ち上げたオーナーの木附沢さんはリラクゼーション関係で美容のお仕事に就いて約26年という経歴をお持ちです。現在もリラクゼーションサロンのオーナー店長として従事しており、昨今の社会状況下でもマンツーマンでのプライベート空間サロンというスタイルが高評価でお客様の心を掴んでおります。
今回、間借りゴーストレストランを開業するきっかけとなったのはお客様との会話の中でのことでした。低糖質食や高タンパク質食を提供できる店をやってみたい。そこまでコンセプトが固まっているのならばやってみたらというお客様のアドバイスが背中を押す形となり、まとまった資金がなくてもできるシェアレストランでのスタートとなりました。
リラクゼーションと美容のプロが監修する低糖質、高タンパク質弁当。今は困ってる少数派の方にフォーカスしておりますが健康に気を使いたいと思いながらもなかなか踏み出せずにいる方々の需要は潜在的に多いようにも感じます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

<メニュー/テイクアウト価格>

【高タンパク&低糖質弁当】
低糖質ハンバーグ弁当     780円
低糖質サラダチキン弁当    780円
チキンとハンバーグの筋肉弁当 980円
【お手頃価格のお値打ち弁当】
ミックスフライ弁当      398円
コロッケカレー弁当      398円
【きっとまた食べたくなるお肉弁当】
ハンバーグ弁当        598円
からあげ弁当         598円

店舗情報

店舗名   練馬のランチ屋
住 所   東京都練馬区豊玉北5−17−23
オープン日 4月16日
営業時間   11:30〜14:30
店 主   木附沢容子
定休日   土日  
Twitter : @nerima_lunch_ya

こだわりのハンドドリップコーヒー! 仕入れ、焙煎、抽出全てを自分の手で! 「Haiz coffee shop(ヘイズコーヒーショップ)」が西早稲田に間借りオープン!

Haiz coffee shopとは?

店名のHaiz(ヘイズ)には霞むとかぼんやりするという意味があり。厳選した高品質のスペシャルティーコーヒーを自家焙煎し、丁寧にハンドドリップで抽出したコーヒーを片手にぼんやりしてほしいという店主の思いが詰まったコーヒーショップ。それがHaiz coffee shopです。

Haiz coffee shopについて詳しく!

エチオピア ハルスケーの ハンドドリップコーヒー (軽い酸味がベリーっぽい感じ。レモン系が多いエチオピアの豆の中では珍しいタイプ)

仕入れ、焙煎、抽出!全ての工程を店主自身の経験と判断のもとで行い最高の状態で提供されるコーヒーはまさに至極の一杯。それがHaiz Coffee shop の最大の特徴であり強みだと思います。
仕入れは信頼のある農園、インポーターから。品質の高さには自信があります。

店主は神戸の昼は喫茶店、夜は多国籍料理の店舗で2年間、焙煎から学びました。知り合いの焙煎師からのレクチャーや先輩からのヒントを得ることで知識を高め今のHaizのスタイルが確立されたとの事です。
Haizには浅煎り、中煎り、深煎りが常時提供できるように用意されている為、コーヒー好きのお客様の満足度は高評価です。
Haizはコーヒーに対する姿勢も去る事ながら、サイドディッシュのホットサンドにも定評があります。ツナメルトやサバのホットサンド。その時々で替わるテイストも楽しみのひとつです。
店主の清水さんは西早稲田というエリアが好きなのと、この店の雰囲気が気に入って間借りというスタイルで自身のお店を開業されました。初期投資が少なくて済むという点と自身のライフスタイルとの相性が合ったという点でHaiz Coffee shop は始動しました。いつかは間借りではない自分の店舗を持ちたいという清水さん。夢の一歩はここから。そして更なる高みを目指して邁進していきます。 https://www.instagram.com/haiz_coffee/

メニュー/店内価格

サンドイッチ(ツナメルト) 

サンドイッチとドリップコーヒーのセット   ¥900

ドリップコーヒー              ¥500

サンドイッチ                ¥600
(その時々で替わる日替わりテイスト)

ーCoffeeー
厳選した高品質のスペシャルティーコーヒーを自家焙煎し、丁寧にハンドドリップで抽出

ーパンの名店ー
パーラー江古田の全粒粉パンを贅沢に使用(限定10食)

店舗情報

店舗名   Haiz coffee shop
住 所   東京都新宿区西早稲田3-15-1
オープン日 3月1日
営業時間   8:00〜18:00(月曜日)8:00〜14:30(水曜日)
店 主    清水栄治
定休日   火木金土日  
Instagram : haiz_coffee

「東京間借り女子」をシェアレストランがまとめました!

<目 次>
1.早稲田 柳
2.銀座 ABC
3.新宿三丁目 Cafe Grandir
4.六本木 サラダ専門店mikata
5.不動前 湯気

1.早稲田 柳

お家に帰って来た感じを意識したお店作りが人気のワンオペ酒場です。厳しい時短営業が続きますが実店舗を目指して奮闘中!

2.銀座ABC

有名IT企業で働きながら、激務の間に週一の金曜日だけ間借り営業中の北海道推しスナックです。
(政府要請に従いながらの営業です)

3.新宿三丁目Cafe Grandir

店名のgrandir(成長する)には、お客様と共に家族のように成長していきたいという意味が込められています!夢のカフェ開業に向けて、一歩目を踏み出しました。

4.六本木 サラダ専門店mikata

緊急事態宣言で職を失い、「やりたい事をやろう!」と決心した彼女のスペシャリテは「置き換えサラダ」。ラーメンやカレーをサラダにしてしまった独創的メニューです!

5.不動前 湯気

テレビでも特集された、間借りのごはんや湯気の二人は自分たちを板前と呼びます。テレビの力だけでない、技術に裏打ちされた料理が大人気。実店舗出店を目指して、若き板前の更なる挑戦にご期待下さい。

まとめ

東京のシェアレストランで頑張る「東京間借り女子」を特集致しました。いかがでしたでしょうか?
まだまだ予断の許さない状況が続く飲食業界ですが、感染症対策にも驚くほど意識の高い方々です。
今、出来る事を必死に模索している彼女たちの姿に胸を打たれたり、朗らかな気持ちになったり、ほっこりしたり。
夢を持ってその実現に向かって前に進む姿勢にはこちらも自然と笑顔になりますね!

間借りでなく流しのカレー「and CURRY」

○間借りとは

飲食店経営は、大手企業による占有がほとんどないことから、起業しやすいという利点を持っています。
しかしその反面で、継続していくことはかなり難しいのも事実です。
起業するには初期費用もかなり掛かりますし、お店を作り込むのは簡単なことではありません。
そのため、起業したい気持ちがあってもなかなか踏み出せないという方も多いです。
そんな状況の中で、いま間借り制度というのが注目を集めています。
間借りとは、既存のお店を特定の時間だけ借りるシステムのことです。
これを利用することで初期費用を圧倒的に抑えることができるので、リスクマネジメントに繋がります。
今回は間借り制度を利用したことで、成功したカレー屋『and CURRY』さんについてご紹介します!

○『and CURRY』とは

緑のトンネルを抜けると‥流しのカレー「and CURRY」さんのキッチンがあります❣️
カレーを愛してやまない店主が経営する大人気のお店です。
元々はお味噌汁も作れなかったそうですが、ある日くちにしたカレーの美味しさに感動し、カレーの沼にハマったのだとか。
お客様に美味しいカレーを届けたい一心で、研究を続けて、友人のすすめで間借りを利用してお店を出すことになりました。
都内でも緑に囲まれた異空間に現れる古民家風店舗

その感動的な美味しさで、クチコミはあっという間に広がり大繁盛店へと成長しました。
渋谷にはじまり下北沢、時には競馬場やイベントでカレーを提供する姿は「流し」そのもの!
今ではカレーのレシピ本を出版するほどにまでなり、カレー界では知らない人はいません。
流し営業で経営のノウハウを学んだのち、世田谷に移転し、今でも沢山の方を笑顔にしています。
「オルタナティブカレー」というジャンルで、常に新しいものを追求していく姿には、感心させられ学ぶことばかりです。
一口食べれば、店主がカレーを愛していることはすぐに分かります!
自身の経営スタイルを「流し」と呼んでいることにもこだわりが感じられます。
間借りを卒業した素晴らしい例ですので、ぜひ参考にされてください!

○まとめ

今回は、そのこだわりと愛で間借り店舗を大繁盛の道へと導いた『and CURRY』さんをご紹介しました。
できないことでも一歩踏み出すことが大切と教えてくれるこちらのお店は、沢山の方に元気を与えています。
起業に不安を感じている方も、間借りならばリスクを軽減することができるので、ぜひチェックしてみてください! 店 名 and CURRY
住 所 東京都世田谷区羽根木1-21-24
キッチン開放日
木⇨11:30-15:00、18:00-20:00
土⇨11:30-夕方まで
水金⇨8:00-10:30 モーニング
https://www.instagram.com/yukinaa.m/ キッキン開放日前日の予約がおすすめです。
https://andcurry.thebase.in/

憧れのカフェを追って夢の第一歩!間借り開業の道!日替わりランチと自分色のクリームソーダ。 「Cafe Grandir 」が新宿三丁目にオープン!

Cafe Grandir とは?

美味しい日替わりランチと自分色のクリームソーダが楽しめる。どこか懐かしい純喫茶風のカフェ。心癒される場所。それがCafe Grandir です。

Cafe Grandirについて詳しく!

新宿三丁目にこだわりの日替わりランチとクリームソーダが売りの純喫茶を意識した懐かしい間借りカフェがオープンしました。
店名のgrandirは成長するという意味でお客様と共に家族のように成長していきたいという思いが込められております。
忙しいビジネスマンや少しゆっくりしたい女性のためにその他、様々な人に合わせた自分色のクリームソーダなどを作れたらと店主の三木さんは考えております。
今後カラーバリエーションはどんどん増えていきそうです。
そんな店主の三木さんですが、以前長野県から表参道まで大好きで通った行きつけのカフェがありました。今ではそのお店は閉店しておりますが、そのカフェに惚れ込みいつかこんなカフェを自分でやってみたいという思いからその夢の実現の第一歩が今回のcafe grandirの間借り開業でした。
メニューを考える時、ポップを作る時などは大好きな人を思い出したりラブレターを書くつもりで作っています。という三木さん。
女性がくつろげる隠れ家カフェ。どこか心の鍵が解かれる空間作り。セミナー、交流会、アクセサリーの物販販売などアイデアは豊富です。
店主の三木さんですが前職は意外にも全く違う職種でのご経験があります。
それはコンサートの裏方のお仕事で舞台裏で舞台設置したり機材設置したり時には歌舞伎の舞台設置の仕事など、なかなかハードなお仕事を3年ほど経験されております。そんな全く違う畑での経験が積極的な行動力やお気持ちに現れていてとても知的で活発な女性です。

夢はやはりいつかはご自身で経営するカフェを持ちたいとのことで、その夢もそう遠くないうちに実現しているのではないかと思わせるほど今後のcafe grandirの動向から目が離せません。

営業情報

店舗名   Cafe Grandir(カフェグランディール)
住 所   東京都新宿区新宿3−7−9新宿土地建物第6ビル4F
オープン日 4月12日
営業時間   10:00~15:00(Lo 14:00)
店 主   三木菜穂子
定休日   不定休 
Instagram : Cafegrandir
https://www.instagram.com/cafegrandir/
Twitter : @cafe_grandir

メニュー/店内価格

【LUNCHメニュー】

ー本日のパスタ(サラダ付)ー    ¥1,000
小エビとブロッコリーのペペロンチーノ
ナスとベーコンのトマトパスタetc…
ー本日のプレートごはんー      ¥1,000
しょうが焼き
豚肉と茄子のさっぱり炒めetc…
ーセットドリンク(+¥200)ー
珈琲(HOT/ICE)
紅茶(HOT/ICE)
色付きソーダ(赤・青・緑)
+¥200でアイストッピング可

【DRINK MENU】

珈琲                ¥400
アイスコーヒー           ¥400
紅茶                ¥400
(アールグレイ/セイロン)
アイスティー            ¥400
バタフライピー           ¥500
きいろいローズヒップティー     ¥500
ピンクのローズヒップティー     ¥500
色付きソーダ(赤・青・緑)     ¥400
クリームソーダ(赤・青・緑)    ¥600

【予約殺到中】「冬夏青々」が亀戸にグランドオープン!【間借りかき氷】

冬夏青々とは?

かき氷が大好きでいろいろなお店を回るうちに自身でも食べたいものを作るようななった「かきごーらー」店主が間借り開業したかき氷専門店です。地元亀戸食材や最高級ふわふわ氷を使用したInstagramでも話題のかき氷を是非お楽しみくださいませ!

冬夏青々のかき氷

店主の地元砂町に唯一ある製糖工場「宮崎製糖」で作られている「玉砂糖」
昔ながらの独自製法で作られたサトウキビ由来のビタミン・ミネラルが豊富な砂糖です。上品でコクもあり、自然の風味豊かな味わいの赤糖砂糖につき、体に優しくておいしいかき氷です。
最高級のふわふわ氷に「玉砂糖」を使用したミルクシロップをかけ、くちどけのいいミルクエスプーマなどをトッピングしてみて下さい。
一口一口が幸せなひと時!贅沢風味と食感がお口の中に広がりスプーンが止まりません。
こだわりフルーツをふんだんに使用した季節限定メニューも一期一会なお楽しみです!

メニュー

店舗情報

店 名   冬夏青々
オープン日 4月20日
店 主   川上夏子
住 所   東京都江東区亀戸6丁目58−10 亀戸ガイビル5階 Music Bar BRICK内
営業時間  11時〜17時(LO16時)
定休日 月曜日
https://www.instagram.com/toka_seisei/
https://www.facebook.com/tokaseisei
予約のご案内  https://airrsv.net/tokaseisei/calendar

カレーおじさん\(^o^)/の新連載「間借りカレーdiggin’」が開始!第一回のゲストはあのケニックさんです!

「間借りカレーdiggin’」\(^o^)/1
~ケニックカレー~

ここ数年で認知度も高まり、数も増えてきた「間借りカレー」という業態。
今回から始まるこの連載では、間借りカレーの人気店や、間借りカレーで人気を得て独立したお店について、そのカレーはもちろんシェフやお店の特色までしっかりと深掘りしていきたいと思っております。

diggin‘”とは、本来の「掘る」という意味の他に、スラング的に「好き」「夢中になる」「理解する」「探す」という意味も含まれています。本連載では僕も大好きで夢中になっている間借りカレーという文化について、探し、深掘りし、理解してもらえればと思っております。

記念すべき連載第一回目は、東京においてはまだ間借りカレーという業態があまり知られていなかった頃からスタートして人気店となり、現在は渋谷で実店舗を構える「ケニックカレー」をご紹介しましょう。
ケニックカレーのシェフ小菅さん(通称ケニックさん)はプロダクトデザイナーとして活動していた方。そんな方が何故カレーの世界に踏み込んだのでしょうか?

カレーおじさん\(^o^)/(以下、カ):ケニックさんが間借りカレーを始めるようになった流れ、改めて簡単に教えてください。
ケニックさん(以下、ケ):専門学校時代、小料理屋の跡地に住んでいて、そこが仲間達のたまり場になってたんです。その仲間達に色々料理作って出してたんですが、その中で好評だったものにキーマカレーがあって。それがカレーの最初ですね。元々はデザイナーとして仕事をしていて、軌道にも乗っていたんですがある時ネタ切れになっちゃって、気分転換という意味でも何か新しいことを始めてみようかなと考えていた時、友達が営業していたバーの昼間が空いているということを聞き、良いタイミングだと思ってそこで間借りしてカレーのお店を始めました。
カ:ケニックカレーと言えばキーマカレーと魯肉飯ですが、魯肉飯を出そうと思ったのはどういう流れですか?
ケ:人生に迷っていた時期に、海外へ行き来していた先輩と話したらとにかく海外へ行けと言われて。ただルールがあって、宿に泊まっちゃダメとか飲食店に入るなとか、そういう制約のある旅をしてみろと。

カ:無茶ですよね(笑)

ケ:はい(笑)。でも、それくらいしたら迷いからも吹っ切れるかなと思って、ほとんどお金も持たずに台湾の台南へ行ったんです。それで台南にあった大学のグラウンドに野宿して。飲食店に入るなというルールだったので自炊しようとガスコンロ持って行ったんですが空港で没収されて(笑)、店入れないし自炊できない。どうしようと思ったんですが屋台があったんですよ。

屋台なら飲食店の中でもないしギリギリOKかなと思って、屋台で食べた魯肉飯にハマったんです。そこで通っていたお店に手伝うから作り方教えてくれと頼んで、魯肉飯を作れるようになりました。
カ:カレーも魯肉飯も人生の迷いの中で出会ったり、始めたりしたことだというのが非常に面白いですよね。美味いもんは人生を救いますね(笑)
でもそれを合わせようと思ったのは何故ですか?
ケ:イベント的に出店していた時に、日替わりカレーをやろうと思っていたんですが、カレーのネタが切れたんですよ。それで他に作れるものを考えたら魯肉飯があって、そもそも魯肉飯もスパイス使うし、カレーみたいなもんじゃないかと思って出したんです。一緒に食べてみると相性も良い事に気づいて、それがきっかけです。
カ:つまりそれもネタ切れから出てきたアイディアだったと。やっぱり追い詰められてこそ面白いアイディアって出てくるものですね(笑)

話も弾みまずがカレーもいただきましょう。

今回はケニックカレーと魯肉飯のあいがけをいただきました。選べるトッピングはパクチーで。
ケニックカレーのパクチー、とても美味しいんです。

僕が「マツコの知らない世界」に出演した際、ケニックカレーをリコメンドさせていただいたんですが、その際ディレクターさんに「マツコさんパクチー苦手で、今までも番組で出たんですが美味しいと言ったことがないんです。」と言われ、どうしようかなと思っていたんですがケニックカレーとパクチーの相性の良さなら苦手なマツコさんでもいけるかもしれないと勝負をかけたんです。

案の定、食べたマツコさんは「あれ? これ、食べられる。合う。え? あたしパクチー克服しちゃったの? なんだか悔しい!」と。
そのくらいにパクチーが合うのです。

重厚な旨味のキーマと、別ベクトルでガツンと来る説得力ある魯肉飯。
それを爽やかに感じさせるパクチーと副菜。
ご飯を豆腐に変えられるのも高タンパク食を心がけている僕には嬉しいポイント。

卓上のレモン水とタバスコも忘れてはいけません。これまためちゃめちゃ合います。
ケニックカレーの素晴らしいところは味もスタイルも進化し続けているところ。
同じ味を守る尊さもありますが、根本はブレることなく時代に合わせて柔軟に変化する姿勢は、アパレルなども手がける流行に敏感なセンスあってこそ。
カ:やっぱり美味しいですね。副菜増えましたね。
ケ:そうなんですよ。この辺は新しい店長が頑張ってくれてて。
カ:ケニックカレーと言えば店員さんがアイドルだったりモデルだったりで話題になった部分もありますが、最近キッチン強化してるんですよね?
ケ:はい。「キッチン前田」の竜希君や「いよちゃんカレーはるノよ」のいよちゃんなど、間借りカレーをやってる若い子達にもキッチンに入ってもらってて、経験積んでくれたらなと思う部分と自分も刺激もらったりして面白い化学反応が起きればと思ってます。
カ:それは素晴らしい! 間借りカレー界にも良い影響を及ぼしそうですね。
その流れで、間借りカレーを営んでいる方々、これからやろうとしている人達に向けて、間借りカレーをやって良かったことや苦労したこと、アドバイスなどあればお願いします。
ケ:自分は間借りカレーやって良かったと思うことばかりなんですよ。沢山の人達とも出会えたし、自分の店持つこともできたし会社も立ち上げました。だから恐れずチャレンジして欲しいですね。
ただ、やるなら衛生面は特に気をつけて欲しいです。自分は始める前に資格を取って保健所に許可を得に行ったんですが、それくらいはちゃんとして欲しいと思います。
あと、カレーは匂いが強いので、そこも借りる先に迷惑かけるので考えて欲しいですね。
カ:では最後に、これから始めたいことなどあれば教えてください。
ケ:夜営業をリニューアルオープンしようと思ってます。カレーだけじゃなくスパイスおつまみやドリンクも充実させて。
今の渋谷はコロナでカルチャーが停滞しているので、新たなカルチャーを生み出すような人が集まる場所になればと思っています。
あとは会社の方でアパレルなど別の事業をもっと充実させていきたいですね。

カ:ちょうど近くのハンズでイベントも始まりますしね(笑)

ケ:そうです(笑) カレーおじさん\(^o^)/のイベントが。

※ドサクサ紛れに告知させていただくと、2021年5/4〜16まで、東急ハンズ渋谷店B2Cフロアにて、今回3年目となる「Curry & Culture」というを開催します。
名店のレトルトカレーや人気店のTシャツ、その他カレーにちなんだグッズを販売していますので興味ある方は是非!

ケニックカレー、やっぱり楽しいです。
美味しいはもちろん、その先に楽しいがあるお店なんです。
カレーは料理であり、文化です。
これからもカレーの美味しさと楽しさを、若者の街渋谷で発信し続けて欲しい存在です。

2006年から毎日カレーを食べ続けているカレーおじさん\(^O^)/
TBS「マツコの知らない世界」ほか多数のメディア出演、カレー記事の連載、カレープロデュースまで行うカレー偏愛家。
http://akinolee.tokyo/?page_id=1380

異業種からの参戦!経堂にkinz upが手掛けるカレー×ミュージックバー「Qount up」がオープン!

Qount upとは?

“Qount up”は毎週土曜日開催のカレー×ミュージックバーです。
2016年5月にスタートしたkinz up。
好きな音楽を文字に起こして紹介するwebサイトや音楽イベントBringly upの企画運営を行なっております。
そんな彼らが今回始めたのはカレー×ミュージックバー「Qount up」

http://and-make.com/qountup_lp/
飲食業は異業種からの参入で活性化されますが、カレーを担当するchinamiさんはカレーマニアも一目をおくカレー好きで実力も折り紙付き。

https://www.instagram.com/chi_na113/
みなさん遊びに来てください!
http://and-make.com/qountup_lp/

メニューの一例

4月17日(土)
12時半OPEN ~ 14時半CLOSE(ラストオーダー14時)
Food:バターチキンカレー(予定)
Drink:bar PENTAのドリンクメニューを提供します。
Live Guest:ゆいにしお(Live:13:15~ 予定)
チケット(カレー+ライブのセット券のみ)2800円:
https://t.livepocket.jp/e/3b6wx
チケットは15枚限定となりますので、お早めに是非!

4月24日(土)
12時半OPEN ~ 14時半CLOSE(ラストオーダー14時)
Food:シェフの気まぐれカレー(800円) →https://www.instagram.com/chi_na113/
Drinkr:瓶ビール(Carlsberg)(600円)、コーヒー(ICE/HOT)(500円)、オレンジジュース(400円)のみ
Live Guest:なし
チケット :なし(先着15食のご案内)
予約はTwitter, InstagramのDMにてお願いします。

店舗情報

会場はこちら:bar PENTA
小田急線 経堂駅 北口 徒歩5分
http://penta.blue/#tp-access
全日、15食(15名)限定のイベントとなります。
企画, 店内BGMセレクト, ライブブッキング:kinz up
https://www.instagram.com/kinz_up/
カレー作り:
https://www.instagram.com/chi_na113/
フライヤーデザイン:
https://www.instagram.com/shhc5/
ここでの経験を踏まえて、将来、飲食店以上バー未満のお店を経営できたらなと考えております。 http://and-make.com/

【4/16駒沢大学駅横にて開催!】間借り担々麺フェス2021のご案内

{"subsource":"done_button","uid":"E13E127D-0BD5-43B7-822B-45CF1E46557A_1618353107071","source":"other","origin":"free_style","source_sid":"E13E127D-0BD5-43B7-822B-45CF1E46557A_1618353166906"}

人気の間借り担々麵が駒沢大学で激突!個性派シェフの担々麺の一日限りの食べ比べをお楽しみください。

飲食店にとってますます厳しい社会情勢の中、間借り制度に注目が集まっています。中でも今、熱いのが間借り担々麺。もともと担いで販売していたという担々麺は間借りとの相性は抜群です。人気の個性派担々麺シェフたちによる「間借り担々麵」の共演。是非、お楽しみください!

真逆の道を極めた二人のシェフ。2つの担々麺の名店の味をお楽しみください。

二人のシェフが駒沢大学で初めて出会いました。負けず劣らず個性的な実力者。個別に食べてもよし。混ぜて食べてもよし。二度とないかもしれない個性の共演を是非お楽しみください。

有名アスリートが通う新横浜「イーチャン」のアスリートマイスター 宮崎義章

国民的人気フィギュアスケート選手達やK1武尊選手などトップアスリートが召し上がっている無化調担々麺が駒沢に!素材本来の旨味をいくつも組み合わせて自然な美味しさを引き出すアスリートマイスター宮崎義章による新横浜の行列店「イーチャン」。業界に一石を投じるアスリート担々麵を堪能下さい。

RADWIMPS初代ギタリストで担々麵マニア、間借り王子の齊木祐介

渋谷唯一の汁なし担々麵専門店「担担担」。担々麵にはまり、いくつもの担々麵専門店に通い、ギターを湯切りテボに持ち替えてしまったほどの担々麵フリーク。渋谷を中心に間借り展開を進める齊木祐介は「間借り王子」の愛称で各種メディアに引っ張りだこです。

食べ比べ4種セット1200円(税込) 
※小担々麺4種類をお召し上がりください。

開催概要

◎イベント名 間借り担々麺フェス2021
◎開催日:4/16(金) 11時30分-15時30分
◎場 所:担担担駒沢大学店
 東京都世田谷区上馬4-3
 https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13254369/
◎参加店舗
・担担担 
https://www.instagram.com/tan_tan_tan/
・イーチャン
https://www.instagram.com/yichang_miyazaki/

◎メニュー
4種食べ比べメニュー(1200円)

当日はご予約が確実です!

◎予約
・代表者名
・人数
・ご希望のお時間帯
・携帯電話番号
各店舗SNSもしくは、シェアレストランSNS宛にメッセージをください。
https://www.instagram.com/take103103/
4/16(金)
・11:30 ×
・12:00
・12:30
・13:00
・13:30
・14:00
・14:30
・15:00

新着記事