名店の定休日に開店中その②

215
今日だけの 香れ〜独歩ちゃんプレート
前回のお知らせ通り今回もカレーの名店を間借りして営業する間借りカレー店のご紹介。
前回はライオンシェアを間借りして営業中の狛犬hug meでした。
今回はカレー激戦区下北沢の人気店「般°若(パンニャ)」を間借りして営業再開となった「カレー独歩ちゃん」。
こちらも以前、本連載でご紹介したお店です。お店がスタートするまでの経緯も興味深いので是非過去記事をご覧ください。
現在もシェフは秩父の山に住み、野外独歩ちゃん(秩父の山でお客さんを案内しながら山菜や野草を取りに行き、それを料理するという営業)を中心に、各地でコラボ営業。そして基本的に毎月第一水曜日の限定営業で下北沢般°若で都内の営業を再開させました。
その独創的すぎるカレーは文字通り唯一無二。取材日は4月だったのですが、季節感溢れる食材を使用したワンプレートとなっていました。
その素材を列挙してみると、秩父産やよいひめのカレー&春菊とモッツァレラのカレーをメインに、
・蕗の薹ココナッツクリーム和え
・セリの白和え
・おから
・ヨモギ胡麻和え
・ノビルゆかりスパイス和え
・ワラビ本わさび和え
・コゴミとデュカ
・畑わさび
・葉ニンニクぬた和え
・菊芋霜降り
・紫玉葱とレモンでアチャール
・無農薬レモン
・秩父舞茸スパイスよごし
・湯田ヨーグルト
・ヒガンサクラ
・ミモザ
と、多数の副菜も乗る豪華すぎるワンプレート。肉は使わずに野菜や果実や花をカレーと副菜にした手間暇かかった料理で、一皿でありながらコース料理を味わうような楽しさがあります。
女性ファンが多いのも頷けますし、男性も若い人よりは僕のような中高年にしみじみとその良さを感じられる美味しさだと言えるでしょう。

独歩ちゃんシェフの久遠独歩さんにお話をうかがってきました。

ーーー

カレーおじさん\(^o^)/(以下、「カ」と表記):独歩ちゃんファンとしては待ち望んだ都内営業の復活で嬉しい限りなのですが、何故般°若を間借りするようになったのですか?
カレー独歩ちゃん久遠独歩シェフ(以下、「独」と表記):昨年11月にスパイスを使ったレシピ本「足りなさを味わう」を刊行したんですが、それを般°若オーナーで俳優の松尾貴史さんが読んでくださり、ぜひ食べたいと秩父まで来てくれたんです。僕からその時に、本の宣伝発売も兼ねて「東京で間借り先を探しているのですが、般°若さんをお借りできないか?」とうかがったら、二つ返事で承諾をいただけたんです。
カ:おお! それは素晴らしい。松尾さんもカレー好きが高じてカレーのお店のオーナーになった方ですが、そんな芸能界有数のカレーマニアにその味を認められたからこそということですね。名店を間借りしているからこそのエピソードなどありますか?
独:般°若さんのカレーを食べたいと思って訪れるお客様が多いので、機会損失がない様に般°若さんの美味しさなどを伝えています。絶対食べに来てねって感じです。そんなやり取りの後、僕のカレーを食べた人は、まだいませんが(笑) とにかく有名店の看板を汚さない様にしたいですね。
カ:もったいない! 確かに般°若のカレーも美味しいですが、独歩ちゃんのカレーも違う魅力があるので食べた方が良いと思いますよ。月一のレア営業なんですし。
独:ありがとうございます!
カ:相変わらずの野外独歩ちゃんと不定期のコラボ営業に加えて、今回また月一ですが都内営業も始まったわけですが、今後の展望などありますか?
独:般°若さんの他にも間借りさせてもらいたいお店があるのでそこに話しにいきたいと考えています。ゲストの利便性を考えて鉄道路線別、もしくは町を変えて4箇所くらい、月で4回ほど東京で間借りできる様にしたいですね。
カ:それは良いですね。都内で独歩ちゃんのカレーを食べられるチャンスが増えるのは有難いです。僕がよく行くエリアでも営業してくれたらさらに有難いです(笑)
独:検討します(笑)

ーーー

以前の記事でも書きましたが、シェフは全国86万店舗の中から0.1%にも満たない文字通り選ばれた名店に与えられる食べログアワードを受賞した経験もある腕利きシェフ。だからこそ食通のオーナーの興味をひき、実際に食べて感動させることができたからこその名店間借りとなったのでしょう。
間借りというとこれからお店を持ちたいと考える若い人の為のシステムと思われがちですが、前回の狛犬hug me、そして今回のカレー独歩ちゃんのように、既に仕事で成功した方のセカンドライフを充実させる為のシステムともなりうるわけです。
間借りだからレベルが低いと思われることもしばしばあるのですが、実はこんな名シェフも間借りをしているという好例。今後そのような形が増えていくと楽しいなと期待しています。

店舗情報

【住 所】 東京都世田谷区北沢2-33-6 スズキビル1F 般゚若 内
【営業日】 毎月第1水曜日のみ営業 (InstagramでのDMお取り置き推奨)
【営業時間】11:30〜20:00閉店(売り切れ次第閉店)
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/curry_doppo/

カレーおじさん\(^O^)/

2006年から毎日カレーを食べ続けているカレーおじさん\(^O^)/
TBS「マツコの知らない世界」ほか多数のメディア出演、カレー記事の連載、カレープロデュースまで行うカレーアディクト。
http://akinolee.tokyo/?page_id=1380
「間借りカレーdiggin’」は毎月15日に掲載いたします!お楽しみに!