ホーム ブログ ページ 42

間借りカレーで育ち、間借りカレーを始めた「かりす」にdiggin’ on!

今回ご紹介するお店の店主、通称みんじゅみんじゅさん。僕がとあるカレーのお店に食べに行った時、ホールを担当していたのが彼女でした。その時僕は「こういう人が接客担当だと心地よくお店がまわるので繁盛するだろうな」と、そう感じました。適度にフレンドリーで気遣いのある接客。なかなかここまでの接客ができる人はいません。そんなみんじゅみんじゅさんが間借りカレーのお店を始めるということで食べに行ってみると、接客のみならず味も素晴らしく美味しい。接客にしても料理にしても、心がこもっているのです。だからこその美味しさなのだと感じました。
というわけで今回のお店は笹塚のバーKasedaで日曜日限定で間借りカレー店営業をしている「かりす」のご紹介。 店内は靴を脱いで上がります。カウンター席が少しとゆっくり座ってくつろげるテーブル席もあり、友達の家に遊びに来たような雰囲気のお店となっています。店名の「かりす」は「カリー」と「アイス」を合わせたもの。メニューはカレーのみならず自家製のアイスクリームもあるのです。
メニューは日替わりで毎回季節を感じさせる構成。この日のメニューは砂肝と国産レモンのカレー、秋鮭のカレー、きのこと豆のカレー。これにトッピングメニューもあります。アイスはバナナとスパイスのアイス、ゴボウと豆腐のアイス。
せっかくですから三種盛りに焼きねぎのアチャールをトッピング。食後にバナナとスパイスのアイスをいただきました。 砂肝とレモンのカレーはレモンの爽やかな酸味にコリアンダーシードの爽やかな香りが弾け、とにかく爽やかなカレー。秋鮭のカレーはトマトの旨味とブラウンカルダモンの芳醇な香りでゴージャスなカレー。きのこと豆のカレーはカロンジ香るじわじわと美味しいカレーで、それぞれベクトルが違う美味しさであり、スパイスバランスも食材に合わせた何かひとつがしっかりと立っていて、それに合わせてバランスを整える形になっており、印象深い味わいです。
副菜にもタイの食材を使ったりと個性があり、味のバランスを整える意味もしっかりと感じました。
素材使いの上手さはご自身の修業先である「and CURRY」譲り。丁寧な仕事が伝わる美味しさとなっています。 カレーおじさん\(^o^)/(以下、カ):いやー、今日もとても美味しかったです。
みんじゅみんじゅさん(以下、み):ありがとうございます!
カ:みんじゅみんじゅさんは色々なカレーのお店で働いていましたが、どのような経緯でカレーに携わるようになったのですか?
み:2020年まで普通にサラリーマン的なお仕事をしていたんですが、勤め先が経営破綻するなどして転職を考えた時、大好きなカレーの仕事ができたら良いなと思って色々なカレー屋さんでアルバイトを始めたんです。
カ:なるほど。そもそもカレーが好きになったのはいつ頃なんでしょうか?
み:4〜5年程前なんですが、上京してきた時に東京って安くて美味しいものがあまり無いなと感じていて、安くて美味しいものは何かと探していた際に、当時の勤務先の近くに美味しいカレー屋さんが沢山あったんですよ。エピタフカレーサンラサースパイスハット… そんなお店と出会って、元々カレーがそれほど好きなわけでもなく、スパイスカレーというものも知らなかったんですが、食べていくうちにどんどんハマっていって開眼しました。
カ:その頃ってちょうどゴールデン街近辺の間借りカレーが盛り上がっていた時期ですもんね。最初から間借りカレーのお店にハマって、今間借りカレーを営んでいるということなんですね。
み:そうなりますね。飲食のアルバイト自体は学生時代からずっとやっていて、飲食業界にも興味があったんで、自然とこちらに移ってきた気がします。
カ:ここのお店はどのように間借りすることになったんですか?
み:私は今、新代田の「and CURRY」の社員として働いているんですが、店主のゆきなさんに背中を押された形です。ゆきなさんとお話している中で「いずれ間借りカレーのお店もやりたいんです」と言ったら「今すぐやるべきだよ!」と、ゆきなさんのお友達のこちらのお店を紹介してくれて、始めることになったんです。
カ:ゆきなさんも元々は流しのカレーとして各地で間借りカレー営業をしていた人ですもんね。だからこそ、やりたいと思ったらどんどんやるべきだというのがご自身の経験としてあったんでしょうかね。
み:そうだと思います。私一人だとこんなに早くお店できていなかったです。ゆきなさんのパワーもお借りして、始めることができました。
カ:そんなこんなでこちらのお店がスタートしたのが2021年の5月でしたよね。半年近く営業してみて、気づいたことや感じたことがあれば教えてください。
み:そうですね。今まで私は色々なカレーのお店で働いてきたんですが、やはりそれぞれ店主さんあってこそのお店なので自分はちょっと控えめに、お客さんと深く話したりとかそういうことはしないようにしていたんです。でも「かりす」は私が店主なので、お客さんと深くお話できるようになったことが嬉しいです。仲が深まったからこそ、今までとは違うレスポンスをいただいたり、色々と発見できています。あとは地域の方との関係性の作り方とか、実践で学べているので、将来自分で独立してお店を持つ時の為の経験を積めているのも、間借りカレーを始めて良かったと思える部分ですね。
カ:逆に大変なことはありますか?
み:はい。人様のお店をお借りしているという立場なので、掃除など含め元の状態に戻してお返しする。そのあたりは特に気を付けています。あとは荷物の持ち運びが本当に大変で…
カ:そこは皆さんおっしゃいますね。でもそれの大変さを差引しても、間借りカレー店を始めて良かったことの方が多いということでしょうか?
み:はい! お店始めるかどうか悩んでいる方は、すぐにでも始めて欲しいです。私もゆきなさんに背中を押されて始めたのですが、今度は私が背中を押したい!(笑) ただ始めるからにはやっぱり衛生面は要注意なので勉強するべきだと思います。私も食品衛生管理者の資格は取りました。それからお借りするお店との報告、連絡、相談はしっかりとしないといけません。このあたりさえちゃんとできるなら、あとはもう始めるだけですから! 終始笑顔でポジティブなお話を聞かせてくれたみんじゅみんじゅさん。
間借りカレー店を始めたからこその充実感が表情に現れていました。
最後に食後のアイスについてもご紹介しましょう。
バナナとスパイスのアイスということですが、スパイスはシナモンがしっかりと香り、クローブやアニスがそれを支えるという構成。
バナナは別で煮込んでベースのアイスと合わせるという手の込んだもの。素材の持つ甘味がしっかりと堪能できる最高のアイスでした。
「何故アイスなんですか?」と聞くと「私、実はカレーよりアイスの方が好きなんですよ!(笑)」と。
かく言う僕もアイス大好き。カレーの後のアイス程幸せなものはなかなか無いと思っていますから、そんな僕にも嬉しいお店なのです。
月に2回の日曜営業からスタートしたお店ですが、11月は毎週営業とのこと。軌道に乗り出したということでしょう。ポイントカードもあり、通い甲斐のあるお店です。
カレーとアイスが好きな方、間借りカレーを始めたい方、是非行ってみてください。美味しさと人柄に癒される素敵なお店ですから。

店舗情報

店 名  かりす
住 所  東京都渋谷区笹塚3-19-5 2F tequila & coffee KASEDA内
営業時間 11:30~16:00(L.O 15:30) ※売り切れ次第終了
営業日  日曜営業
※営業日の詳細はInstagramでご確認ください。
https://www.instagram.com/curryice_karisu/

カレーおじさん\(^O^)/

2006年から毎日カレーを食べ続けているカレーおじさん\(^O^)/
TBS「マツコの知らない世界」ほか多数のメディア出演、カレー記事の連載、カレープロデュースまで行うカレーアディクト。
http://akinolee.tokyo/?page_id=1380
「間借りカレーdiggin’」は毎月15日に掲載いたします!お楽しみに!

【創業45年】コロナ禍で休業中の老舗が間借りで復活!濃厚な雲丹が口いっぱいにとろける「うに飯膳」が推しの 「オカミハウス」が恵比寿にオープン!

恵比寿南オカミハウスとは?

創業45年の老舗「寿司おさむ」の歴史を継承した2代目女将の小林さんが、心機一転老舗の営業を再開しました。白金から恵比寿に移転した雲丹推しの間借り店舗、それが「恵比寿南 オカミハウス」です。

恵比寿南オカミハウスについて もっと詳しく!

恵比寿南にこの度オープンした間借りレストランは雲丹にこだわった寿司屋女将の逸品食堂!

その名も「オカミハウス」

「オカミハウス」の前身は昭和52年創業の「寿司おさむ」という知る人ぞ知る有名老舗寿司店です。
その「寿司おさむ」の女将さんが恵比寿に移転してオープンされたのがこの「恵比寿南オカミハウス」です。

こだわりの雲丹は上品な甘さが際立ちとろっとした食感でご飯を包むように口いっぱいに広がります。
雲丹飯膳は充実の7品を味わえるとても贅沢な御膳となっており、その中のすき焼きを「肉巻き雲丹飯」として召し上がると一段と格別な贅沢を味わえます。
現在はアルコール提供も行なっているので土日祝は朝8時から’朝飲み・朝定食’として週替わりの厳選されたおつまみも提供しており、人気の営業タイムでもあります。

老舗「寿司おさむ」の歴史を継承している白金「オカミハウス」ですが、実は2019年11月~2021年10月の約2年間を休業しておりました。
老舗とはいえCOVID-19 の影響を受けてその動向を伺っていたそうです。飲食店に大きな影響を与えた緊急事態宣言や時短営業も緩和した今、あそこに行けば”何かしら美味しい食事がある!行ったら誰かに会える!” そんな「オカミハウス」の体験を再度皆さまに提供して元気になって頂きたい!そんな想いで恵比寿で老舗を再始動されました。

女将の小林さんですが雲丹飯について伺ったところ、「雲丹はソース」という考え方で調理されているという事でその斬新な発想と「寿司おさむ」の伝統が合わさって上品で優しい味わいを実現しているとの事でした。

そんな極上の雲丹飯を堪能しながら一杯飲むこともできる「恵比寿南オカミハウス」。恵比寿に来たら是非お立ちより下さい。

メニュー

うに飯膳 1500円 他

店舗情報

店舗名   恵比寿南 オカミハウス
住 所   東京都渋谷区恵比寿南2−3−15インペリアルビル3F ecru内
オープン日 11月1日
営業時間   11:00〜16:00(平日)
       8:00〜16:00(土日祝)
定休日   火曜日(年内無休)
Instagram :ebisminami_okamihaus

【滋賀県初のシェアレストラン】洗練されたフレンチ空間でいただく海鮮丼!「一期一会かが屋」が栗東にオープン!

一期一会かが屋とは?

フランス料理やイタリア料理の技法を使った厳選素材料理が評判のレストラン、栗東「Orpo」。その定休日に現れ営業するのが、「一期一会かが屋」です。

寿司屋と鮮魚部門の経験をもつシェフが、その日その日に市場から自ら仕入れた素材を使い、「海鮮丼」や「鮨」「お造り」を提供致します。Orpoの洗練された空間でお客様には、良いものを気軽に味わっていただくレストラン。それが「一期一会かが屋」です。

営業情報

店  名  一期一会かが屋
住  所  滋賀県栗東市下鈎1147-6 Orpo内
オープン日 11月1日
営業日   毎週月曜・木曜(Orpoの定休日での営業となります)
営業時間  17:00〜21:00

【宮崎人】が思うチキン南蛮とはコレ!「汁だく甘酢あんのチキン南蛮」三宿にチキン南蛮専門店タルターレが移転オープン!!

 本場宮崎県のチキン南蛮は「汁だくタルタル」!ちょい甘酸っぱい宮崎タルタルと分厚い国産鶏もも肉が柔らかジューシー!宮崎母さんの作るそんなチキン南蛮を息子がほっこり提供!それがチキン南蛮専門店タルターレです。

チキン南蛮専門店タルターレについて もっと詳しく!

チキン南蛮専門店 タルターレが世田谷三宿に移転し11月4日よりオープン致しました。

御茶ノ水でテイクアウト専門として営業しておりましたが好評につき、三宿に移転拡張オープン致しました。

タルターレのチキンは国産もも肉を使用しておりサクッとジューシー。そこに汁だく甘酢あんのタルタルソースがたっぷりと乗ります。
本場の味はそのままに柔らかさやボリューム感を更に増してパワーアップしたタルターレ。現在は店舗を拡張してイートインもできるようになりデリバリー販売も行っております。

「チキン南蛮といえばタルターレでしょ!」

と言われるくらいに名前を広めていきたいという宮崎出身店主の兼田さん。
副菜にも力を入れて週替わりサラダや自家製ピクルスなど新しいものを合わせる事でチキン南蛮がより引き立つような工夫にも挑戦しております。
今後は現在の営業を継続しながら近場でもう1店舗の開業もしてみたいとの事。ますます勢いが増すチキン南蛮専門店 タルターレ。

チキン南蛮ならタルターレ!三宿・池尻大橋エリアに来たら立ち寄ってみて下さい。

温かくてジューシーで柔らかいチキン南蛮が待っていますよ!

メニュー

<Burger>
タルターレバーガー ¥880
旨辛バーガー ¥980
エスニックバーガー ¥1,080
※すべてポテトチップス 自家製ピクルス付き

<Plate>
タルターレプレート ¥980
旨辛プレート ¥1,080
エスニックプレート ¥1,180
※すべてライス・今週のサラダ付き

<Beer>
生ビール/Carlsberg ¥750
※お食事された方は+¥600にて

<ソフトドリンク>
コーヒー(ホットorアイス) ¥400
ジンジャーエール ¥300
烏龍茶 ¥300
オレンジジュース ¥400
※お食事された方は+¥200にて

店舗情報

店舗名   チキン南蛮専門店タルターレ
住 所   東京都世田谷区太子堂1−45−35西村アートビル2階Wonder Lust 内
オープン日 11月4日
営業時間   11:00〜16:00(LO15:30)
定休日   土日
Instagram :tartare0901

横浜に移転しました

【ラーメンでもうどんでもない】 「だしそば」という麺料理に全力を注ぐ!西早稲田に「だしと麺 遊泳」がオープン!※実店舗オープンしました

だしと麺 遊泳とは?

某有名ラーメン店で基礎を学び、製麺所で麺の勉強をしながら、自宅で「手打ち麺」と「だし」の研究をして生み出された「だしそば」!そんな「だしそば」を間借りで提供する店舗が「だしと麺 遊泳」です。

だしと麺 遊泳について もっと詳しく!

好きなことを仕事にしたい。
遊び心を残した自由な発想で楽しみたい。

そんな思いが『だしと麺 遊泳』という店名に込められています。

店主の岸本さんですが、
学生の頃からラーメンの食べ歩きにハマり、
社会人になっても食べ歩きを続けておりましたが、

某店で食べた一杯に衝撃を受け、『こんなラーメンを作ってみたい』その気持ちだけで、脱サラを決意。

その後「作り手」として、「ラーメンの世界」に飛び込む事となりました。

そこから約2年間、平日はお店でラーメン作りの基礎を学び、休日には製麺所で麺の勉強をすると共に、帰宅後は『手打ち麺』や『だし』の研究などをして、素材の知識や理解を深めていきました。

直前で手揉みをした細縮れ麺を
鰹、サバ、昆布など数種類の乾物から抽出した和出汁に豚から出てくる旨味とコクを合わせた優しい出汁スープに合わせており、ラーメンでも、うどんでもない麺料理である「だしそば」を現在提供しております。

ここ、西早稲田「Vプラス」での営業を決意される要因となったのは、『お店の雰囲気や西山オーナーのボーダレスな料理への考え方などに共感した事が最大の理由』と岸本さん。

またご自身の出身大学が早稲田大学という事も重なり、西早稲田「Vプラス」に『だしと麺 遊泳』は誕生する事となりました。

そんな『だしと麺 遊泳』ではユウエイ感のある音楽を流しながら、店主の岸本さんが早稲田で愛されるお店を目指して、目の前の一杯に全力を注いでおります!

是非、ここでしか味わえない「だしと麺」を体感しに、足を運んでみてください。

メニュー/店内価格

・だしそば
(めんま、青葉、なると、ねぎ) ¥700

・上だしそば
(豚チャーシュー、めんま、青葉、なると、ねぎ)
+「チーユ」も少しかかってます ¥850

・ごはん
(自家製海苔の佃煮付き)
だし汁をかけてお茶漬け風に食べるのがおすすめ¥150

店舗情報

店舗名    だしと麺 遊泳
住 所   東京都新宿区西早稲田3−15−1 Vプラス内
オープン日 10月10日
営業時間    11:00〜14:30
店 主   岸本健太郎
営業日 日月(限定営業)   
Instagram :dashi_to_men_yu_ei
https://www.instagram.com/dashi_to_men__yu_ei/

【奈良県立大学生×御杖村】生産者の想いを伝えます「御杖村産レストラン結」が本日、奈良市内にオープン!

奈良県立大学の学生が、連携協定を結んでいる御杖村(みつえむら)の協力を得て、奈良市内に1ヶ月限定でレストランをオープンします。

「情報が食べられるレストラン」御杖村産レストラン結について~学生達からのメッセージ

こだわりは、御杖村産100%の料理。しかし、地産地消と食材だけで御杖村の地域の魅力は伝わるのか?「○○産」という食材の産地を聞くだけでは、その地域への思いが強くなったり興味を持つことはありません。

​御杖村の本当の魅力を伝えるためには、食材や味以外の「情報」が必要です。そのため私たちは「情報が食べられるレストラン」の運営をします。

「情報が食べられるレストラン」では、生産者の農作物へのこだわり、歴史や村民の食文化など、食と地域の情報を調査により収集し、御杖村の情報が詰まったコース料理を何度も試行錯誤しながら開発しました。

料理に使われている食材や盛り付けなど、すべてに意味を込めています。ご提供の際に、御杖村の地域の魅力と食材について一品一品、スタッフが解説します。使用する食材への生産者の想いを伝え、生産者とお客様を繋ぐコミュニティの場となります。御杖村の情報が詰まった食事と接客で、お客様と御杖村を結びます。

フレンチコース料理 5900円(飲み物のペアリング料金込み)

前菜『4地域の紹介』
スープ『人柄』
魚料理『美しい川』
肉料理『広大な山』
米料理『甘味が深い米と野菜』
​デザート『四季の美しい変化』
お米パン
お飲み物:北岡本店の日本酒のペアリング​
本学の卒業生が杜氏を務める北岡本店の日本酒を提供いたします。
​※お酒を飲まれないお客様にはティーペアリングをご用意させていただきます。

営業情報

所在地  奈良市高御門町38(&NARAの店舗を間借りして営業)
営業日  毎週金・土・日曜日
営業時間 19:00~21:00
営業期間 2021年11月5日(金)~2021年12月5日(日)
ご予約  完全予約制です。予約ホームページ https://mitsueyui.wixsite.com/restaurant
~皆様のご予約を心よりお待ちしております~ https://mitsueyui.wixsite.com/restaurant

【日本一の抹茶ハイ】シングルオリジンの日本茶・抹茶をマリアージュ専門店!日本茶インストラクターの「Chamari Akabane/チャマリ アカバネ-お茶と酒-」が赤羽にオープン!

Chamari Akabane チャマリ アカバネ -お茶と酒-とは

日本茶インストラクターが一煎目と二煎目と温度帯を変えて提供するお茶や目の前で抹茶をたてる濃厚な抹茶ハイなど「上質な香り」に拘った極上の抹茶・日本茶をお愉しみいただけます。

赤坂の5つ星ホテルレストランで11年間修行したシェフを招き、日本茶のプロのたてる日本茶やお酒に併せてレシピを考案、日本茶とのマリアージュをホテル価格の半分以下でカジュアルにお楽しみいただける他にない専門店です。

『あなたの心を動かし、こころとからだの安らぎ・健康・福祉をもたらすものであるために。一杯の日本茶、ホッとするひととき、おもてなしの心から』
をMISSIONとして掲げ、全てのお客様というくくりではなく、一人一人のお客様の個性と向き合います。
あなたに至福のひとときを過ごして頂けるよう、商品・サービス・デザイン・接客・・・・・
その全てにおいて、常によりよいものを追求していくことをお約束します。

上質で香り高い個性豊かな抹茶・日本茶と、洗練されたモダンなデザインがあなたの五感に訴えかけます。

私たちは『抹茶・日本茶』を通じて、世界中の人々が多様性を認め合い、すベての人に健康と福祉をもたらす社会になるよう世界に向けて発信し続けます。

メニュー

LATTE
抹茶ラテ ごこう  M490円 L690円(ICE/HOT)
抹茶ラテ おくみどりM490円 L690円(ICE/HOT)
抹茶ラテ さみどり M490円 L690円(ICE/HOT)
ほうじ茶ラテ剣棒  M490円 L690円(ICE/HOT)

水だし茶      
横沢やぶきた    M350円 L590円(ICE)
山の息吹      M290円 L490円(ICE)
ほか

温茶 ※2~3煎お愉しみ頂けます
横沢やぶきた    550円
山の息吹      490円
ほか

お茶の酒
緑茶ハイ      450円
抹茶ハイ      590円


ビール、ハイボール、日本酒など

スイーツ
桜の香りの緑茶のパンナコッタ350円

おつまみ 例
白エビの茶葉和え     500円
漬物(ザーサイ)       300円
茶葉のスパニッシュオムレツ400円
ほうじ茶の炊き込みご飯  380円
茶葉フライドポテト    300円

店舗情報

店 名   Chamari Akabane -お茶と酒-
住 所   東京都北区志茂2-51-2 麹料理花恵内
オープン日 11/1(月)間借り店舗OPEN
営業時間 16:30-21:30(L.O 21:00)
定休日  金・土・日
日本茶instructorによるsingle originの日本茶・抹茶sweets
https://www.instagram.com/chamari_chaoki/
https://chamari-store.com/

【日本酒と無農薬食材】初めて日本酒を好きになったりもっと好きになったりするきっかけを提供します。「 小鉢と日本酒 たとえば。」が九段下にオープン!

小鉢と日本酒 たとえば。とは?

無農薬食材を取り入れてお客様に食から健康になってもらい、全国から取りよせた日本酒を楽しめる間借り店舗。それが「小鉢と日本酒 たとえば。」です。

小鉢と日本酒 たとえば。についてもっと詳しく!

こだわりの小鉢と厳選された日本酒をマリアージュして楽しむ事ができる間借り店舗!

その名も「小鉢と日本酒 たとえば。」

この度、九段下gardenの土日部門として間借りしてオープンいたしました。

当日に揃っている材料で「たとえばこんな料理を作って欲しい」というお客様のリクエストにお応えして料理を提供するというフレーズからヒントを得て、店名の『たとえば』という名称が付けられました。

逆に料理に合うお酒を提案して頂けることもあり、「たとえば~」から始まる様々な組み合わせを心ゆくまで堪能出来るお店。それが「小鉢と日本酒 たとえば。」の最大の魅力です。

店主の河本さんと保田さんですが来店されるお客様が日本酒を好きになるきっかけになったり、もともと好きな方もさらに日本酒を好きになって頂く様な体験を提供できるようにとその時折で、旬の日本酒を全国から毎週仕入れているという徹底した拘りが随所に光っております。

河本さんはお客様へ提供する料理を通して、コミュニケーションに精通したいとの想いで6年間、メインで調理をさせてもらえる和食居酒屋で修行された経験から、そのセンスには光る物を感じます。

医療関係のお仕事をされている保田さんの知識と経験から食で健康になるために食材は無農薬・有機栽培に拘ってチョイスされております。

保田さんは経営全般を担っており、ホールには他のメンバーも加わって調理の河本さん含め皆様で協力し合って営業をしております。

そんな河本さんと保田さんですが岡山県出身の小学生からの仲で高校時代は硬式野球部のチームメイトということもあり、とても仲が良く大学こそ東京と大阪で別々になったものの、社会人になった今でもこのような形で好きなことに向かって力を合わせている姿は誰もが応援したくなるでしょう。

保田さんは現在も大阪在住の為、今回の間借り営業に合わせて月に2回大阪と東京を行き来しているという事で大変多忙な生活をしております。

それもこれも夢に向かって突き進む楽しさが躍動するエネルギーとなっているのかもしれません。

今後の展望としてはやはり実店舗を構えてみたいという大きな夢があるとの事で今後の二人の躍進にも注目です。

8月より土日限定で時短営業を行って参りましたが、いよいよ11月より15:00~23:00まで営業することとなりました。コースは予約制で埋まり次第打ち切りとなります。

九段下でちょっと一杯気軽に寄れる
「小鉢と日本酒 たとえば。」
是非立ち寄ってみて下さい。

メニュー/店内価格

<お通し>
柿と小松菜の胡麻和え ¥480
切干大根のあちゃら漬け ¥380
浦里(吉原の郷土料理) ¥480
里芋のからあげ     ¥580
さつまいものサラダ  ¥580
きのことかぶおろし和え ¥480
揚げ銀杏 ¥480
※お通しは7種からお好きに組み合わせ頂けます
<逸品料理>
あさりの酒蒸し ¥680
本日の揚げ出し ¥680
冬瓜と海老真文の焚合わせ ¥780
茄子味噌焼き ¥580
本日のあら煮付け ¥580
鶏のからあげ ¥780
鶏のからあげきのこあんかけ ¥880
だしまきたまご ¥580
自家製さつまあげ ¥680
※お通し1種 ¥380 3種 ¥680
お作り盛り合わせ ¥1,380
かつおユッケ ¥680
自家製ツナ ¥480
真鯛の竜田あげ ¥680
季節のおいもフライ ¥480
さつまいもポタージュ ¥380
大葉香る焼きおにぎり ¥280
おにぎり(梅、自家製味噌) ¥280
玉子ぞうすい ¥380
きのころ秋鮭の混ご飯 ¥380
あさりのみそ汁 ¥280
みそ汁 ¥180
自家製パンナコッタ ¥380

<ドリンクメニュー>
キリン一番搾り 中瓶 ¥680
アサヒスーパードライ 中瓶 ¥680
アサヒドライゼロ(ノンアルビール) ¥480
角ハイボール ¥520
ジンジャーハイボール ¥520
ウーロンハイ ¥520
生搾りレモンサワー ¥520
限定生搾りシークワーサーサワー ¥550
梅干しサワー ¥550
おかわりチューハイ ¥450
ウーロン茶 ¥350
ジンジャーエール ¥350
炭酸水 ¥350
白川茶園のお茶 ¥350
※屋久島で作られた完全無農薬のお茶です

<日本酒はこちら>

睡龍(熟成酒 常温でどうぞ)
雅山流(影の伝説 山田錦 山形 純米無濾過原酒)
白老(純米六割五分磨き 若水ひやおろし 愛知)
長陽福娘(純米 山田錦 ひやおろし 山口)
英君(特別純米 ひやおろし 静岡)
姿(純米吟醸原酒 艶すがた 栃木)
風が吹く(山廃純米酒 中取り 青 福島)
紀土(純米 あがらの田で育てた 和歌山)
笑四季劇場(飛べない孔雀 滋賀)
不動(純米吟醸 雄町 生原酒 千葉)

60cc ¥380
1合 ¥1,080
3種飲み比べ ¥1,080
※3種ご自由にお選びください

営業情報

店舗名    小鉢と日本酒 たとえば。
住 所    東京都千代田区九段北1−3−12 B1 Food&Bar garden内
オープン日   11月6日
営業時間    15:00〜23:00
店 主     保田瑠星・河本侑己
営業日 土日(限定営業) https://www.instagram.com/kobachi_sake_tatoeba/

【東京間借りカレー】極哩が先月に続き3号店を新橋内幸町にオープン!

極哩とは

高田馬場に続き、二号店を浜松町にオープンしたのが先月10月1日。それからわずか1ケ月で新規出店した「土鍋飯で食べる極上カレー極哩」。他にないここだけのオリジナルカレーが新橋・内幸町でも楽しめるとあり、初日から多くのファンで賑わいました。
各地で人気を博す「間借りカレー」の代名詞極哩。
本日のカレーは
「ひじきと梅昆布の鰹出汁ポークカレーレモンの梅酒ジュレ乗せ」
「金目鯛出汁と大豆のクリームチーズキーマ」
「極哩のカレーライス」
という実に凝ったラインナップ。
3種の贅沢なカレーのコラボレーションを新橋内幸町エリアの皆さまも是非お楽しみくださいませ!皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

メニュー

本日の極カレー   1,100円
本日の極キーマ   1,200円
極哩のカレーライス 1,100円

2種あいもり 1,300円
3種贅沢盛り     1,500円

店舗情報

店 名  極哩新橋内幸町店 
定休日  土日祝定休
住 所  港区西新橋1-5-5 本田ビル1f 立ち呑みくうランチ営業
営業時間 11:00〜14:00

過去の記事

【スッキリで話題】ドリアだけでやってます! フレンチシェフが作るドリア! 下北沢に「ドリア屋 松栄」がオープン!!

ドリア屋松栄とは?

フレンチシェフがドリアに特化したことで、ここにしかない「サラッとした口当たりの良い美味しいドリア」が完成。焼きたてトロトロの美味しいドリアだけを提供する専門店。それが「ドリア屋 松栄」です。

ドリア屋松栄について もっと詳しく!

「ドリアだけでやってます。」

こんなキャッチフレーズの看板を掲げて下北沢でこの度オープンしたのが

「ドリア屋 松栄」

その名の通りドリア専門店です。

店主の宮崎さんですが本場フランスでフレンチシェフとして働いていた経験をお持ちです。
その後、日本に帰国してフレンチのお店を開くのかと思いきや、宮崎さんが開業した飲食店は意外にもドリア専門店でした。
「フレンチはフランスの食材で作らないと本来のフレンチではない」
こんな考えのもと行き着いたのがあまり街では見かけたことがないドリアに特化したドリア専門店の開業でした。 こだわりの美味しいドリアはフレンチのエッセンスを取り入れており、西暦1800年代にフランスで考案されたスービーズソースを意識しております。
宮崎さんの作るドリアはリゾットに近い感覚で通常のドリアよりもサラッとした軽い感じが特徴です。
米は雑穀米を使用している為、重くなくヘルシーで食感もアクセントとなっています。

「また食べたい」と思って頂ける様な調理を意識しており、お腹いっぱいの少し手前で終えられる量の調整をされているとの事です。

宮崎さんに今後の展望をお聞きしたところいつかは実店舗を持って多店舗展開をして行きたいとの事でした。ドリアに特化して他にメニューを増やさないのは「自分じゃない誰が調理しても一定の美味しさを提供できるように」との事で、日々研究に余念はございません。

今後はロシア発祥のベシャメルソースを使用したパイ包みドリアなど毎月限定のメニューも提供しつつ定番のドリアと共に皆さんに楽しんで頂ければとの事でした。

寒くなってきた季節に下北沢へお越しの際はオリジナリティ溢れる温かい焼き立てのドリアを「ドリア屋 松栄」でいかがですか?

メニュー※全品サラダ付き

4種たっぷりチーズとスイートコーンのドリア ¥800


海老とフレッシュトマトのドリア ¥1,000

店舗情報

店舗名   ドリア屋 松栄
住 所   東京都世田谷区北沢2−14−7セントラルビル2階Duke Saloon内
オープン日 10月19日
営業時間   11:30〜15:30(14:30 lo)
店 主   宮崎篤郎
営業日 月火水(限定営業)   
Instagram :matuei_d

新着記事