【日本初!】バスク風カニグラタン専門店「カニかめ」シェアレストランアワード入賞

7
シェアレストランアワード入賞「カニかめ」とは
亀戸【日本初!】バスク風カニグラタン専門店「カニかめ」

森本シェフはスペイン料理の鉄人シェフの下で修行し、1998年からは小伝馬町や新橋でスペインバルを経営してきました。その中でも一番人気を誇るメニューが「バスク風カニグラタン (cangrejo a la vasca)」です。
本ズワイガニ、トマト、パプリカ、ニンニク、玉ねぎ、オリーブをグツグツと煮込んだ濃厚な味わいの赤いグラタンは、一度食べると病みつきになる美味しさです。さらに、前菜として提供される「ソパデアホ」も絶品です。これはスペインでは「これを作れないとお嫁に行けない」と言われるほどのソウルフードで、まさにスペインの味噌汁とも言える一品です。
カニかめでは、この美味しい料理がサラダやバケットもついて1680円という破格のコースで楽しめます。さらに、バスク風チーズケーキやサングリアなど森本シェフオリジナルのデザートやドリンクも用意しています。

シェアレストランアワードの熱戦の様子を、「シェフの挑戦場」で配信しています。ぜひご覧ください。



「シェフの挑戦場」について
インフルエンサーがシェアレストラン飲食店を紹介致します。食事をレポートするだけでなく、仕込みの様子や調理風景、飲食に至った経緯など、普段見ることがない裏側をお見せします。個性的な店主との会話もお楽しみください。
https://www.youtube.com/@%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%81%AE%E6%8C%91%E6%88%A6%E5%A0%B4