ホーム ブログ ページ 5

高円寺【九州出身店主が届ける“真心の味” 昼飲みも楽しめる酒場】「間借り酒場 まみ」オープン

居酒屋、ラーメン店、スナックなど、さまざまな飲食経験を積んできた店主。現在は病院で医療事務としても働きながら、満を持して自らの店をオープンしました。

九州出身の店主が手がけるのは、真心こもった家庭的な料理と、昼からお酒も楽しめる“ほっと一息つける場所”。

おすすめのフードメニューは、具だくさんで栄養たっぷりの「週替わりのおばんざい」と、何度でも食べたくなる「絶品豚汁」。どれも体に優しく、心まであたたまる味です。

「ここに来れば、明日からもまた頑張ろうと思える」――そんなお店を目指して、毎日丁寧に料理を作っています。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。



メニュー



店舗情報


店舗名   間借り酒場 まみ
住 所   東京都杉並区高円寺北1丁目4−8 モリオビル 2階
オープン日 2025年5月4日
営業時間   毎週日曜日 11:00〜16:00
Instagram https://www.instagram.com/mami_magarisakaba/

本駒込【かき氷マニアの店主が作る、こだわりかき氷店が誕生!】「うちの氷」オープン

このたび、本駒込に新たなかき氷専門店がオープンいたしました。店主はアパレル業界出身で、接客業を通して人と接することの楽しさに魅了されてきました。その経験を活かし、心地よい空間と笑顔あふれるサービスで、皆さまをお迎えします。

店主は7年前からかき氷の虜に。特にフルーツを使ったかき氷に魅せられ、全国の名店を巡るほどの”かき氷マニア”です。自身の理想を追求した末、ついに念願のかき氷店をオープンする運びとなりました。

当店のこだわりは、「国産フルーツ」と「天然氷」。旬の素材を活かしたメニューは、フレッシュで贅沢な味わいが自慢です。素材の良さを最大限に引き出したかき氷を、ぜひご堪能ください。





店舗情報

店舗名  うちの氷 
住 所   東京都文京区本駒込1丁目2−2 BELISTA文京白山 104 
グランドオープン日 2025年5月5日
営業時間  10:30-15:30(L.O.15:00) 
     ※営業曜日はインスタをご覧ください
Instagram https://www.instagram.com/uchino_kori/

【内勝家】 家系総本山で修行した店主が挑む【家系まぜそば】という革命

2025年4月29日(祝)新規オープンした家系まぜそば内勝家。本ブランドは、家系ラーメン総本山「吉村家」にて長年修行を積んだ店主が、あえて“直系”を継がず、新たな味を切り拓くという革命的な取り組みです。

伝統 × 革新:「家系まぜそば」という新境地へ

家系ラーメンの定番スタイルである“スープあり”から脱却し、旨味を凝縮した「まぜそば」へと進化。
とんこつと鶏ガラをベースに、添加物を排したフレッシュスープを絡ませる新たなスタイルは、家系の未来を提示するものです。

2種の主力メニューで勝負

・黒:これぞ家系まぜ麺 900円~
香り高い麺にマッチした力強いコク。ガツンとくるパンチ力が特徴。 ・白:こだわり黄金比 900円~
瑞々しいもちもち麺を軸にしたまろやかな一杯。日常に寄り添う優しい味わい。

店舗情報

店名:内勝家(うちかつや)
所在地:神奈川県横浜市港北区菊名7丁目1-18
アクセス:東急東横線/JR横浜線「菊名駅」徒歩3分
営業時間:10:00〜15:00/17:00〜22:00 (不定休 SNS確認)
Instagram https://www.instagram.com/uchikatsuya/

22歳女性起業家が開業!母の味を引き継いだ「おしゃれキンパ」専門店『REbeliy Kimbap(リベリーキンパ)』が麻布十番にオープン

22歳の女性店主が新たなチャレンジとして立ち上げたキンパ専門店「REbeliy Kimbap(リベリーキンパ)」がオープンしました。店主はつい最近まで大学生。卒業を機に、「母の味を届けたい」という想いから、韓国出身のお母さまのレシピをベースにした“新感覚のキンパ”を提供するお店をスタートさせました。

・おしゃれでヘルシー、新感覚の「カスタムキンパ」
お店のイチオシは、自由にトッピングが選べる「カスタムキンパ」。白米・玄米・もち黒米の3種類のお米からベースを選び、メインの具材も好みに合わせてカスタマイズできます。人気メニューは「アボカドクリームチーズキンパ」。ヘルシーでありながらボリュームもあり、見た目もおしゃれな一品として、若い世代を中心に注目を集めています。

・店名に込めた想い
店名の「REbeliy Kimbap(リベリーキンパ)」は、“型にとらわれず、自分らしく”という意味を込めて名付けられました。

また、「RE」には“何度でも挑戦する”という前向きな姿勢も込められています。

メニュー(一部抜粋) アボカドチーズ牛キンパ ¥1,580
ヘルシーキンパ     ¥1,410
チリキムチキンパ    ¥1,370


店舗情報

店舗名 REbeliy Kimbap(リベリーキンパ)  
住 所 東京都港区麻布十番1-9-11 麻布369 内
オープン日 2025年4月27日
営業時間  10:00~14:30
定休日 水・木・金
Instagram https://www.instagram.com/rebeliy_kimbap/

プロeスポーツチーム「INSOMNIA」が ゲーマーズバー「INS Bar」を錦糸町にオープン

同飲食店をオープンしたプロ e スポーツチーム「INSOMNIA(インソムニア)」は、東京都墨田区を拠点に活動し、iU 情報経営イノベーション専門職大学(iU)と連携しながら、地域に根ざした e スポーツ文化の創出を目指しています。

オフラインでのファンコミュニティの形成を重視し、地域活性化や e スポーツ教育にも積極的に取り組んでいます。このたび、INSOMNIAのファン、プロジェクト関係者が気軽に集い、交流できる新たな拠点として、ゲーマーズバー「INS Bar」をオープンしました。

e スポーツチームをより身近に体感できる空間として、墨田区の錦糸町地域が新たなコミュニティ形成の場となることが期待されています。 さらに、INSOMNIA は 2025 年 3 月 29 日・ 30 日に開催されたアジア大会にて見事優勝を果たし、アジア王者の座を獲得しました。 この結果により、2025 年 8 月に米国のアナハイムにて開催される世界大会への出場が決定。世界の強豪チームと肩を並べる戦いに挑みます。

地域と連携したe スポーツチームの取り組みを身近に感じるお店にみなさんも足を運んでみませんか。

店舗情報

店舗名 「INS Bar」 
住 所 東京都墨田区江東橋4丁目16-5 SKビル3階  
オープン日 2025年4月
営業時間  毎週土曜日 18:30~23:00 
HP   https://insomnia.zone/
X    https://x.com/insomnia_esp

伝説のバングラデシュ料理が新大久保で再始動!

来日38年ロイさん
Google評価4.8、池袋エリアのカレーランキング2位を獲得し、NHKなどメディアにも多数取り上げられた人気店「LAILY(ライリ)」が、2025年4月25日、新大久保にてランチ営業を再始動いたしました。新店舗は、Bar Macachettとのコラボ営業という新たなスタイルで展開。平日ランチ限定で、本格的なバングラデシュ料理を提供します。

“毎日でも食べたくなる”バングラデシュ家庭の味

LAILYのコンセプトは、「毎日でも食べられる家庭料理」。塩分・油分は控えめながら、自家製スパイスの豊かな香りと深い味わいが特徴です。提供される料理はすべて、オーナーシェフ・ロイさんの“母の味”がベース。7人兄弟の食事を日々作っていた経験が、現在のレシピに活きています。

メニュー

・カッチビリヤニ(¥1,900):300年の歴史を持つ王族料理。お米とお肉を実に半々にして炊き上げる、現地式の本格派。日によってマトンも登場。
・キーマカレー:マトンとチキンの合い挽きによる濃厚な旨み。
・ムーンカレー(¥1,700):日替わり2種のカレーに、キチュリ、ダル、ピアジ、ボルタ各種、アチャール、パパド、チャイまでセットになった満足度の高い一皿。

店舗情報

店舗名:LAILY(ライリ)
営業形態:Bar Macachettとのコラボ営業(ランチタイム限定)
所在地:東京都新宿区百人町2-10-9 イニシャルハウス304(Bar Macachett内)
アクセス:JR新大久保駅より徒歩5分/「王将」と「アジアン食料品店」の間の通路を入り、階段で3階へ
営業時間:11:30〜16:00(L.O.15:30)
定休日:月曜日
Instagram https://www.instagram.com/laily_roy

渋谷・道玄坂【ひれ一本勝負】修行期間16年の真骨頂!ひれかつ専門「とんかつ梛」がオープン

老舗とんかつ店で修行を積んだ職人・石原氏

「とんかつ梛」ではひれ肉に情熱を注ぎ込む生粋のとんかつ職人が驚くほどやわらかなひれかつ定食を数量限定で提供します。

2025年春、渋谷・道玄坂の喧騒から一歩離れた場所に、知る人ぞ知る“間借りのとんかつ店”がオープンしました。
その名は「とんかつ 梛(なぎ)」。店主は、16年にわたり老舗とんかつ店で修行を積んだ職人・石原氏。屋号には、自身への戒めである「感謝を忘れない心」と、人生の節々で支えてくれた恩人の名前から一文字を頂いた「梛」という特別な想いが込められています。

「勝負するなら“ひれ一本”で」

「梛」が提供するのは、一日20食限定の「ひれかつ定食」のみ。
使う豚肉は、全国の品評会で数々の最優秀賞に輝く岩手県産・岩中豚。銅鍋でじっくりと火を通すことで、箸で切れるほどのやわらかさを実現しました。
お米は精米したての新潟県産コシヒカリを羽釜で炊き上げ、ひれかつの旨味を最大限に引き立てます。静かな空間で味わうその一皿は、まさに別世界への入り口です。

「とんかつは“火の入れ方”と“下処理”で味が決まる」

そう語る石原氏は、今後“火と油さえあればどこでも調理できる”というとんかつの可能性を活かし、出張スタイルの新事業も視野に入れています。既成概念にとらわれない「とんかつ」の未来に挑戦する、その一歩が「梛」なのです。

渋谷で“新しいとんかつの在り方”を体感できる、唯一無二の隠れ家。
「とんかつ 梛」は、今日も静かに扉を開いています。

メニュー

店舗情報

店舗名   とんかつ梛    
住所     東京都渋谷区道玄坂1丁目11-1第2大番ビル502,ワントリックポニー 内
オープン日 4月16日
営業時間   11:00~15:00(L.O 14:30)
店主    石原弘一
定休日   不定期
Instagram https://www.instagram.com/tonkatsu.nagi_official

文京区【旬の食材で毎週変わる】スパイスカレー店「TOKAI CURRY」本日オープン!

本日のスレー
「週1回だけ、季節の美味しさと出会える」をテーマに、毎週異なる旬の食材を使った“週替わりカレー”を一種類だけ提供。本郷での間借り営業を経て、満を持して文京区に拠点を移し、ついに本日スパイスカレー店「TOKAI CURRY」オープンしました。

今しか味わえないカレーを、毎週

TOKAI CURRY最大の特徴は、毎週変わる「旬の食材カレー」。
季節をたっぷり感じる野菜や魚介とスパイスを掛け合わせた、ここだけの一皿が楽しめます。
さらに、グルテンフリー&動物性脂肪控えめ。スパイスが香り立ちつつ、体にやさしく、食後感も軽やかです。

インド×和──「TOKAI」のスパイスに宿るストーリー

「TOKAI」とは、インドの言葉で“孔雀の羽”。
華やかなスパイスづかいに、店主の出身地東海地方で馴染みのある味噌・醤油・みりんなどの和のエッセンスが加わり、スパイスでありながらどこか懐かしい味わいに仕上がっています。

メニュー

【本日のカレー1300円】
春のホタルイカと春キャベツのスパイスカレー
定番ダルカレー(やさしい豆の味わい)
菜の花のスパイス炒め
赤玉ねぎのアチャール
@naminami_hu 氏による「焙煎スパイスコーヒーゼリー」付き

店舗情報

店名:TOKAI CURRY(トーカイカレー)
営業日:毎週木曜日のみ
時間:11:00〜14:00(L.O.)
住所:東京都文京区水道2-3-21 久保田マンションB1F「もくもくはりねずみ」内
Instagram https://www.instagram.com/tokai.curry/

若者の自立を応援!大岡山に自立援助ホームALPによる「アルパカフェ」がオープン

若者たちに未来の力を!自立援助ホームALPがカフェ営業スタート <自立援助ホームとは?> ​何かしらの理由で親元を離れ、サポートを必要とする22歳位までの若者が、家庭的な環境で生活をする施設です。
児童福祉法に基づき設立され、NPO法人などの民間団体が運営し、地方自治体が監督をします。 そして、今回、自立援助ホームALPが4月から、若者たちが主体となってプロデュースし、運営するカフェをオープンしました。
自らの手でお店を切り盛りすることで、現実の厳しさややりがいを肌で感じ、成長の機会にしてもらえたらと思っています。
この経験が、将来の就職活動での自己PRにも役立つことを願っています。 もちろん、初めての挑戦に不安もありますが、楽しみながら一緒に成長していけたらと思います。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!



店舗情報

店舗名  アルパカフェ 
住 所  東京都大田区北千束3-15-16 美ー菜巣Angelino 内
オープン日 2025年4月7日
営業時間  毎週月曜日 10:00~15:30 
Instagram https://www.instagram.com/alpacao2/
HP    https://www.alp-kounandai.com/
note    https://note.com/shiny_alpaca/n/n190be2ce5da8

【15年ぶりに復活】伝説の生パスタイタリアン「Mi Piace(ミ・ピアーチェ)」が広尾に開店!

中村純子シェフ
1999年〜2010年に笹塚で人気を博したイタリアン「Mi Piace(ミ・ピアーチェ)」が、2025年4月、広尾に再オープンいたしました。中村純子シェフ、15年ぶりに本格復帰です!

奇跡の再出発

四種類の手打ち生パスタ
中村純子シェフは、イタリアの星付きレストランで修業していた夫に帯同し1年間滞在し現地の“生パスタ”に出会いました。帰国後すぐに開いた「Mi Piace」は生パスタの美味しい人気店に。

しかし、突然のご家族の不幸により惜しまれつつ閉店。その後はイタリア料理教室講師として15年間活動しながら毎年イタリアに訪問、現地の情報をアップデートし続け「もう一度、自分の味を届けたい」という想いを胸に、このたび再出発に至りました。

ここでしか味わえない、特別な“生パスタ”

看板メニューは、イタリア滞在中に感銘を受けた手打ち生パスタ。四種類からお選びいただけます。
驚きの組み合わせ「レタスとアーモンドのタリアテッレ」は、強力粉ならではのもちもち感と香ばしさが魅力です。

・小麦粉はイタリアとは異なりもちもち“強力粉”を使用。
・食感重視の方には太麺、軽やかさを求める方には細麺もご用意。
・タリアテッレはヘルシー志向の“古代麦”バージョンへもカスタマイズ可能。

他にも料理教室時代のファンに愛された、温かいストーリーと共に味わう前菜やデザートが並びます。

メニュー

【その日のお一人様優遇セット】
はぎわらトマトのブルスケッタ(生徒さんの手作りトマトを使用)
いちごのサラダ バルサミコソース
サルディンサオール(イワシ×レーズン×玉ねぎ)
クラッカーに乗せる2種ペースト
 - 枝豆×クリームチーズ
 - ブラックオリーブ
自家製生パスタ(粉・形状を選べます)
デザート:はぎわらトマトのソルベ
 “バケツで食べたい”と評判の新感覚スイーツ

店舗情報

店舗名   Mi Piace(ミ・ピアーチェ)
住 所   東京都渋谷区広尾5-18-2
オープン日 2025年4月14日
営業時間    18:00〜22:00/不定休
※土日はランチ中心の営業準備中。営業日はInstagramにて随時更新。
Instagram https://www.instagram.com/mi.piace2025/

新着記事